|
 |
|
お問い合わせ |
|
津和野町観光協会 |
|
TEL: |
(0856)72-1771 |
|
URL:: |
- |
|
E_mail: |
- |
|
営業時間: |
自由 |
|
入場料: |
無料 |
|
休業日: |
-
|
|
駐車場: |
有り |
|
その他: |
|
|
|
国指定史跡/室町時代の名園 |
|
西周旧居(にしあまねきゅうきょ) |
|
西周(にし・あまね)は1829年(文政12)、津和野藩の医者の家に生まれました。1862年6月にオランダ留学をし、法学・西洋哲学を学び、日本に初めて学問や思想を紹介した哲学者です。また、哲学・心理学・感覚などの言葉をつくったことでも有名です。西周旧居は、国指定史跡になっており、彼が4歳から25歳まで過ごした家で、芽葺き屋根の母屋と勉強部屋だったといわれる土蔵が残っています。また、津和野川を挟んで、親戚にあたる森鴎外旧居が建っています。
|
|
|
|
| 近くの観光スポット |
| 森鴎外旧宅 | 弥栄神社 | 太鼓谷稲成神社 | 乙女峠マリア聖堂 |
| 道の駅なごみの里 | 鷲原八幡宮
| 津和野城跡 | |
|